時間はお昼過ぎに出発
そしてお墓に到着したら
義母様が凄いスピードで
車から降りてお墓に向かった
夫はすぐに水汲みに向かって
お花を持った私が
義母様に続いてお墓に到着した
私が到着するまでのわずか数分で
義母様は大きなバッグから
大量のお供え物出して並べていた
おいおい
またかよ
お掃除もしないで
お供え物並べてるってさ
去年と同じじゃん
そう思っていたら
水を汲みに行っていた夫も到着
私は夫に雑巾を渡しながら
素早く大量のお供え物を
横にどけた
その間義母様は
すでにお線香に火を点けて
お掃除してる夫の隙間から
お線香台に入れようとしている
その瞬間
体制が悪かったのか?
ムリクリしようとしたからなのか?
手に持っていたお線香を
そこらじゅうにぶちまけた
それでそこまで黙っていた夫が
「いいかげんにしろ!」
「何で掃除終わるまで待てないのよ!」
「頭おかしいんでないのか!」
そう怒鳴った
確かに
その通り
夫が言う事は正解だ
けど大きな声で怒鳴るの止めなよ
こっちまで嫌な気持ちになるんだよ
そう思いながら義母様に
お掃除終わるまでここに座ってな
そう勧めて夫と2人で
お掃除してお供え物並べて
お線香も焚いた
そしたら義母様がいち早く
お墓に手を合わせて
「お父さん、これからも私を守ってね」
そう言って素早くお供え物を
かっさらうかの様に
バッグにしまって
サッサと車に向かってる
ええっ?
早くない?
しかも守ってねってさ
無理じゃない?
年に一度のお墓参りも
渋々来て
しかも早く帰りたくて
しょうがないって
感じなんだからさ
守ってはずうずうしんでない?
そんでね
お墓参りの帰りは恒例の
こちらに寄った

今年はカメラも持参して
写真撮る気満々だったんだけど
とにかく人が多くて
凄い混みようだった
それで夫がコロナ感染心配して
「早くしろ」
そう何度も急かすし
外国人観光客見つけた時には
「あの野郎ども」
「もう来てるのか」
「もう少し大人しくしてろ」
とか言って怒ってるしさ
だからスマホでパパッと撮った写真だけど

みんなにお土産だよ
ラベンダーはもう終わっていたけどね
そんでもって〜
富良野からの帰り道
義母様が
お寿司食べて帰る事を提案したんだけど
夫が暑いし
お店が混んでるからと却下して
自宅で焼肉をする事になった
スーパーに着いて
義母様が私に
これで買ってとお金を寄越した
それで夫の後に私はカゴを持って続いた
そしたらしばらくして
私が持ってるカゴに義母様が
プチトマトや茹でとうきびを入れた
まあ
入れたっていいよ
一緒にお会計すればいいだけだ
けどここでちょっとした問題が発生した
そのカゴに入れられた
プチトマト(5,6個入)300円
茹でとうきび(3本)500円
その値段を見た夫が
「こんな高い物買いやがって」
「戻して来い」
そう私に言った
夫はとにかく商品に見合った
価格でなければ
購入するのを酷く嫌う
だから普段から買物する時は
その適正価格は頭に入っている
プチトマト5、6粒が300円は
夫の中ではありえん金額だったんだろう
そうだとしてもだよ
いやいや
戻せない
だってお金払うの義母様なんだよ
そう言ったら
「茹でてあるとうきびなんて旨くない」とか
「普通にトマト買えばいいべや」とか
ブツブツ文句言った
だから義母様に直接言いなよ
そう言ったら
「何だと!」
「もう1回言って見ろ!」
そういいながらスタスタと歩いて
どっか行った
けどそのわずか数分後に
お肉コーナーで
またお値段やら何やらを
じっくり吟味してる夫を発見した
そして近づいて行ったら
普通に
「これとこれでいいべ」
そう話しかけて来た
だからこっちも何事も無かったように
いいんでない
そう言って買物が終わって
レジに向かっていたその時に
急に義母様が現れて
追加でカゴに
白ごはんが入ったパックを3つ入れた
そのお値段が1パック約170円
そこで夫が
「時間あるから炊けばいいべや」
そう言ったけど
聞こえてるんだか?
聞こえてないいだか?
返事もしないで消えた
そしたらやっと落ち着いていた夫が
また私に向かって
「戻して来い」
そう怒鳴った
知らんよ
ご飯炊くのがめんどくさいんでしょ
もういいじゃん
私がそう言ったら
凄い顔で私を睨みつけて
今度は夫も消えた
で、私が会計済ませて
車に行ったら
2人とも済ました顔で
車に乗ってた
まぢかよ
自分の事で
怒られたり怒鳴られたりするのは
仕方ないとしてもだよ
他の誰かが夫の機嫌損ねて
最終的には私が
トバッチリをこうむるのだけは
いいかげんにして欲しいよ
親も子供も孫達も全員さ
少しはこっちの身になれよ
最後に
ご飯くらい炊いてあげなよ
そういう意見あるしょ?
それは私もそう思う
炊けるもんなら
サスガの私も炊いてるよ
ただ無理なの
義母様のお宅炊飯器が無いの
ご飯はガスで文化釜で炊いてるの
あれって時間とか
火の加減とか
しょっちゅうやってないと難しい
それで炊けたとしても
焦げたりメッコになったりする
だからやってあげたいけど
出来ないんだよ
ベテランの義母様だって
最近は居眠りしたりして
目を離して
思いっ切り焦がしたりって事が
結構あるんだよ
それで危ないし
簡単だからと
炊飯器勧めたけど
この方が絶対美味しいからって
聞く耳持たない
だから言うだけ無駄なんだよ

スーパーでお値段関係なく買物する義母様
それがお皿にかけるラップは
洗って何度も使ってる
それが私には
どうにもこうにも腑に落ちない
ポチっと応援して貰えたら嬉しいです


