2022年07月27日

孫の誕生日プレゼントを実質数百円で購入

先週土曜日に

息子からやっとこ連絡来て

上の子への誕生日プレゼントを購入した


20220725084343351.jpg

本人が希望した

星のカービィの単行本と

私が選んだ

空想科学読本

合計8冊

で、購入する物が決まっていたからなのか?

本屋さんでは

夫も落ち着いていて

グルグル見て回る事も無く

ササッと決まった

そしてお財布から1万円札を

私に寄越した

その1万円札を受け取りながら

小声で夫に

当選した図書カード5500円分ある

そう言ったら

まぢか

って顔で私の手から1万円札取り上げて

数百円の小銭を寄越した

会計済ませて車に乗ったら

いつになく上機嫌で

その後寄ったドラッグストアで

17円で半額のもやし2袋と

これまた半額で40円程の食パンを

買ってくれた

これって?

ありがたがるべきなの?

たとえ100円にも満たない金額でも

感謝するべきかい?




でね

息子が電話して来た時に

「星のカービィの単行本は

決まってるけど

そればかりでなくて

他の本も選んで送って」

そう言った

なぬ?

他の本選ぶの?

めんどくせー

内心そう思ったけど

それは言わないで

そしたら図書カードあるから

それを送るかい?

それで好きな本買ったらいいんでない?

私がそう言ったら

「いや、それだとお父さん嫌がる」

「そういうの好きじゃないと思う」

確かに

そう鴨

息子の言う通りだわ

そしたらわかった

お母さんが良さそうな本調べて

それを購入して送るね

そう言って電話を切った




それから色々調べて

空想科学読本を選んだ

けどその事は夫に言わないで

それも上の子が希望している事にした

私が選んだって言うと

夫が納得しなくて

ややこしくなる可能性がある

だから黙っていた




なかなか息子から連絡が来なくて

それまでの間

かなり追い詰められたけど

どうにか購入して後は送るだけ

とにかくホッとした




20220513030151545.jpg

図書カードあるって言わないで

夫のお金をネコババすれば良かったかい?



ポチっと応援して貰えたら嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ





posted by ちーず at 06:22| 孫ちゃわん | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク
スポンサードリンク
プロフィール
名前:ちーず
性別:女性
一言:
専業主婦です。小さい孫が二人います。大好きな言葉は「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」です。


カテゴリ
(91)
たわし(私)(195)
息子(55)
嫁と姑(53)
孫ちゃわん(36)
(37)
北海道(40)
懸賞(70)
へそくり(25)
お得情報(40)
借金(16)
バイト(4)
ツイッター(2)
韓国ドラマ(4)
ポンちゃん(15)
過去ログ
2023年01月(1)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(10)
2022年06月(18)
検索
 
RDF Site Summary
RSS 2.0