「GWがあっという間だった」
「もっと1人で居たかった」
そう言った
ええっ?
子供達としばらく離れて寂しくなかったの?
私がそう聞いたらすかさず
「全然」
まぢかよ?
そんでもって〜
息子家族の母の日は
今年はどんなふうに過ごしたのか?
気になっていた
気になってしょうがない気持ちを
気付かれないように
自然な会話の流れで聞いてみた
母の日はお嫁ちゃんに何かしてあげたの?
そしたら息子が
「上の子と一緒にちらし寿司作ったよ」
「それとお金は自分が出したけど
子供達からってカーネーション渡した」
そうなんだ
それは良かったね
なんだか羨ましい気持ちだった
家族から母の日に
ありがとうって言われて
いいな
けどその気持ちも悟られないように
平静を装って電話を切った
電話切ってから思った
息子も私が言った事を
忠実に守ってるんかい?
それはそれでいいけどさ
だけど私だって母親じゃん
今年も一言も無いの?
それもわざわざ電話して来てさ
何の用事だよ?
暇つぶしかい?

おかっぱ歴30年
ポチっと応援して貰えたら嬉しいです

