数日前に実母が
アルバイトに行った
ええっ?
まぢかよ?
知り合いから電話で
お掃除のバイトがあると連絡が来た
その話を聞いた時に
大丈夫かい?
なんだったら私が行くかい?
そう言ったけど
いやいや
自分が行くと言う
で、当日12時半集合なのに
午前10時頃には
すでにエプロンまでして
準備万端にしていた
早くない?
そして12時頃颯爽と出かけて行った
約4時間後
帰宅した実母は汗ビッショリで
「2時間お掃除して
報酬は2千円だった
それと冷たいお茶1本貰った」
そう言いながらバックから
バイト代その場で貰ったから
コンビニで買物したと
パンやお菓子を出した
お掃除したのは1人暮らしの
年配の方のお宅で
お風呂と台所の2箇所で
時間は2時間だったらしい
それが汚れが酷くて大変だったらしい
けどなぜか?
実母は生き生きして見えた
いつもより口数も多くて
なんだか楽しそうに話す
仕事したのが楽しかったのか?
帰り道に貰ったバイト代で
買物したのが楽しかったのか?
又はそこで一緒に働いた方と
終わってからお茶飲みながら
少しおしゃべりしたのが楽しかったのか?
何はともあれ無事に仕事出来て良かった
実母は今年82歳になる
その年でも仕事するって
凄くない?
そもそも仕事の依頼が来るって事も
そうとう珍しいように思う
そしてその仕事をちゃんとこなして
お金稼ぐって
自分の親ながら尊敬する
私は実母より20歳も若い
そう考えたら
まだまだ負けてられない
そう思った

わっしょい
わっしょい
ポチっと応援して貰えたら嬉しいです